大移動後
ダブルヘッダ
第2部。
zenzoさんたちと別れて、早朝5時着。
鱒レンジャー片手に
へ ん た い な方々と合流です。
最近、
調子が良いと噂のダムで
お戯れ。
朝マズメのラッシュ
噂通りです。(・ω・)b
時折、
ライズが見られるもののトップに反応が少ないです。
早々にハードルアーを諦め
ポイントを教えていただきながら、
いつものノーシンカー
カットテールのみ でランガン。
ここのバスは
全体的に綺麗でコンディションが非常に良い。
元気があるので
グイグイ引いて、ロッドもブチ曲がり。
マズメ終了後、
釣れにくくなりましたが、水の流れのある場所へ移動。
インレット回り は重要なポイントです。
足場の高い所(笑 から
サイトなんぞも。
お前のやったことは、
最初から
まるっと全部お見通しだ!ウヒョヒョヒョヒョヒョ。
ってな感じで
ランディングが大変でしたが、非常に楽しい1本でした。(・ω・)b
To:みなさん
おつかれさまでした。
固体コンディションも良く
ゆっくり釣りができるので
こういった場所は、大切にしたいですね。
時間:05:00~13:00
釣果:黒鱒(10~12)、ブルーギル(2)
ルアー:カットテール 4"(GRN PUMPKIN/BLACK FLK、CINNAMON W/BLACK FLK)
タックル:CALCUTTA 51(Spool CC5022 + Brake CC5022) + 鱒レンジャー Z-CT 56M
Bawo POLYAMIDE Plus+ 5lb
:BIONANISCI CI4 2500S + FINEZZA GOFS-762UL-T
Avani eging milky 0.6号 + SEAGUAR Ace 1.5号
関連記事