なんだか

tj

2011年01月23日 14:02

だら~っとした印象でした。 がよぉぉ。


とっとっとーさん

初釣り巡回コースとかを再調査。

前回

良型を揚げた場所は、

完全に沈黙・・・後、

暴走しませんでした。

期待してましたが残念でしたとさ。。。


流れのある場所では

こんな豆や



こんな豆が



表層付近でポコポコ釣れたんです。。。(・ω・)b


ただ、

ボトムを探っても

サイズが全く上がらないので、

しょうがなく なめろう要員 としてキープし始めたら

それ以降・・・

ピタッ と魚信が止まりました。(笑


金曜の夜は、

近くの漁港で釈ちゃんも出たんです。

、近くで釣っていたお兄ちゃんに教えてもらいました。

教えてもらう前に調査済みだったのですが、まぁ昨夜は反応のないこと。。。

なんだか消化不良な感じ。


そして不幸にも、

なめろうキーピングされてしまった1匹は









豆(推定15cm)刺し。

もちろん接写で大きく見せてます。ww もうしません。。。


時間:23:30~05:00(中潮)
釣果:豆鯵ずくし
Rod:NUOVO FINEZZA GONFS-732UL-SS
Reel:Sephia CI4 C3000SDH
Line:Joker 0.4号 & YGK 海藻ハリス1号
Lure:スクリューテールグラブ(AJI11)
Other:Rocket Plus(1.4g)
     V・R HEAD(0.4g) & miniMキャロ(2.5g)

Rod:FINEZZA GOFS-762UL-T
Reel:BIOMASTER 2500S(改)
Line:Night Game The メバル スーパーPE 0.4号 & YGK 海藻ハリス1号
Lure:アジリンガー(204UVオールスターズ)
Other:V・R HEAD(0.4g) & MキャロVer.Ⅱ(6.0g)


オリムピック(OLYMPIC) FINEZZA GOFS-762UL-T

感度良好。名機だと思います。






クレハ(KUREHA) シーガー R18フロロリミテッド

高いですが・・・このラインも良いです!






サンライン(SUNLINE) ベーシックFC 300m

お安くてバッチリ使えます!しかも300m!!


あなたにおススメの記事
関連記事