徘徊の果て

tj

2009年07月12日 22:54

昨晩

ブログUP後、ちょろっと仕度して目的地へ向かっていると・・・

いろんな方のブログをちょうど巡回されていたようで、

「どこ徘徊してるんですか? おれも連れてけ~」ってあの方からメールが。 


まだ、家出たばかりで移動中です。反応早すぎっ。(笑

ブログってすごいなぁと思いつつ、「ヨカですよ~」と。

単独釣行予定でしたが、急遽、現地集合することになりました。


前回、エイにやられた場所へ。

雨の影響だと思いますが、濁りが入っているようです。

ただ、魚っ気はあるように感じれます。飛んでるのは、ほどんどボラなんですが・・・。

ベイトは2cmくらいのやつが、それはそれは、うじゃうじゃと壁際に帯をなして

河口までつながっています。時折、それをめがけてシバスも姿を見せています。

今日は釣れるとイイなぁ、濁りがあるしチャート系かなぁ なんて 思いながら、

新しく配備したBlues Code C60も含めて、

キャスト、キャスト、キャスト~

「あっ、魚信ありましたよ。」^^;
















↑ 3ローテーションくらいしてます。グラスミノーなんかも投げてます。^^;

また、ぼ・う・ずっ

途中痛恨の2バラシ。いづれもBlues Code C60。

買ってよかったです

が・・・

明け方、シバスが暴れるベイトの中へ飛び立った直後、天に召されました。。。orz

財政難な中、

2階級特進の活躍には、補充を検討しなければなりません。(笑
















明け方、とっとっとーさんは青物狙いへ移動されましたが、

どうだったのかなぁ~。

~余談~

SHORE LINE SHINER R40+SSR F-G をお使いの方がいらっしゃれば・・・。
ウエイトを前に戻しているつもりなんですが、
着水後、上手く潜行できるときと、そうでないときがあります。

コツがあれば、教えていただきたいです。


時間:22:30~05:00
釣果:なし
ルアー:Blues Code C60(ロスト)


あなたにおススメの記事
関連記事