予想外?

tj

2010年01月24日 05:21

ひさしぶりの単独徘徊。西へ。

土曜の夜は、少し人が多いですね。

HG的な漁港で始めようとすると・・・寄ってきました。(´・ω・`)ノ ニャァ



じっと待っています。お腹減ってるのでしょうか?

撫でてやると、おなかを見せてジャレてきました。(´▽`)はぁぁ・・


移動するたびにチョコチョコ付いてきて、

そばでじっと待っているので、しばらく一緒にランガンしました。(笑

何か釣ってあげたいなぁとウロウロしていると・・・

このご時世に

危機感のない泳ぎを見せる魚を発見!


口を使わせるのが面倒だったので

スレ掛け & リーダー持ってぶり抜き水揚げ。



ウスバハギ。

メジャーあてたら50cmありました。(・ω・ノ)ノ!

アジあたりを期待していたんでしょうか?

猫まっしぐら どころか 完全どん引き。

それでも、

呼んであげるとウオをクンクンしてます。

ただ、食しようとしないので、お気に召さなかったかなぁと思い

リリースすると・・・

後ろでミャーミャー鳴きだしました。。。

意思疎通ができません・・・。@(;・ェ・)@/反省…

その後、近くにいた人の元へ行ってしまいました。(笑


ちなみに図鑑によれば、

最大75cmくらいになるそうで、食味評価も3 / 5段階みたいです。

あまり食しようとは・・・。


風が当たって寒かったので移動。

園児サイズは、たくさん居るのですが・・・ねぇ。



それでいいのかぁ・・・って。

ヨクナイ。


時間:22:00~01:30(小潮)
釣果:メバル(3)、ウスバハギ(事故)
ルアー:メバル流弾丸(1.0g) &
     アジミート(202UVオキアミパワー) & スクリューテールグラブ(GF803)
タックル:BIOMASTER 2500S + FINEZZA GOFS-762UL-T
      Avani eging milky 0.6号 + SEAGUAR Ace 1号



モーリス(MORRIS) アバニ エギングミルキー

不意のウスバハギにも大丈夫!
キャロ系もフルキャストできそうです。


クレハ(KUREHA) シーガーエース60m

ガキの頃からありました。(笑
良いラインです。


あなたにおススメの記事
関連記事