ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

あっ、魚信がありましたよ。

~アタリがあると嬉しいガチ釣行絵日記~

防府北基地 事前飛行

   

9:30 AM 頃

ランウェイ 30 付近に到着 with Eくん。


はじめての防府北基地。

山に囲まれたロケーションが印象的です。

防府北基地 事前飛行

ここの主役は T-7 (だと思う)


T-7 の航過飛行や

60周年記念塗装機の機動飛行を見た後は

防府北基地 事前飛行

芦屋基地リモートのブルーインパルスがアクロ開始。

リモートなので

5番機のローアングル・キューバン・テイクオフが見れないのは

ちょっと残念ですが まぁ良い よい。

私にとっては今年最初のブルーの飛行だし。

天気は良いのですが雲が多く低いので3,4区分あたりの課目でした。


その後は

F-16 とか C-1 の帰投とか芦屋からの T-4 とかとか。


さてさて

今回は車中泊でしたので

夕方から東に足を伸ばして周南・徳山方面へ。

工場夜景が有名なので撮ってみたかったのです。単なる好奇心。

何箇所かまわった後

防府北基地 事前飛行

周南大橋からの眺めを撮って遊んでました。

はじめて三脚使っての撮影でしたが なかなか楽しいですな。w

今度北九州あたりも行ってみようかしらん。


航空祭本番へ続く。w


Nikon D7100
TAMRON 70-300mm F4-5.6 / SIGMA 17-50mm F2.8




このブログの人気記事
専用網
専用網

焼いてみる
焼いてみる

かすたまいず
かすたまいず

ほったらかしの最適解
ほったらかしの最適解

Nanga
Nanga

同じカテゴリー(Hofukita A.B.)の記事画像
Re:防府北基地航空祭
防府北基地航空祭
防府北基地航空祭
防府北基地航空祭 予行
防府北基地航空祭
同じカテゴリー(Hofukita A.B.)の記事
 Re:防府北基地航空祭 (2018-06-05 02:16)
 防府北基地航空祭 (2018-06-04 00:33)
 防府北基地航空祭 (2016-05-26 02:14)
 防府北基地航空祭 予行 (2016-05-23 23:11)
 防府北基地航空祭 (2015-06-10 02:07)



この記事へのコメント
ブルーはナイスアングルですね!(笑)
佐賀の有名アングラーも行ってらしっしゃいましたよ。

工場夜景も綺麗に撮れてますな〜

私もレリーズを手に入れたんで楽しみが増えました。

とっとっとーとっとっとー
2015年06月09日 07:21
ブルーインパルスを見ると去年の無念が思い出されます・・・(笑

シュニチロシュニチロ
2015年06月09日 17:37
To:とっとっとーさん

こんばんは。
佐賀の有名アングラー?・・・?

私もレリーズ買ったの1週間くらい前です。w
設定を変えながら撮っていくと
違いがわかって面白いなぁと思いました。
tj
2015年06月09日 21:42
To:シュニチロさん

こんばんは。
今年はリベンジですね。

築城でお逢いしましょう!w
tj
2015年06月09日 21:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
防府北基地 事前飛行
    コメント(4)