マルヒラ
休出ですが・・・
タックルを車に積んで。。。
玄関に並んた荷物を見て
当然、嫁さんからのツッコミが入り職質。w

潮まわりも良さそうなので
仕事終わりに寄り道しようとの企てです。
普段は
公共機関での通勤なので
仕事終わりに釣りができると考えると
ヤル気も少しだけ出る みたい。
そして
満潮の時間が近づいたので仕事を切上げ
もとい、しっかり仕事して切りのよいところで切上げ。
いやホント。
で、満潮からスタート。(笑
眼張を狙います。

20前後のサイズは魚信ますが、サイズ伸びず。。。
でも
数は少々出たのでこれはこれで良し。
最初
薄ーいサラシが入ってまして・・・こんなゲストも。

35前後なので
堂々の ランカー・ヒラセイゴ としておきます。(笑
余裕を持って寄せることができますが
このタックルで獲ると魚とのやりとりがスゴく楽しい。
ロッドが綺麗に曲がってました。
さてさて
マルヒラ判別で迷うことがあるので
さかな大図鑑で少しお勉強。
背鰭の軟条(後ろのほうの背鰭)を数えるとよいらしい。。。
ヒラスズキ:15~16本(稀に14本)
マルスズキ:12~14本(稀に15本)
だそうです。φ(・ω・ )カキカキ

ちなみに
背鰭棘条(前のほうの背鰭)は
ヒラスズキ:12本
マルスズキ:12~15本
みたいです。φ(・ω・ )ふーん
あとは、体高と尾鰭の切れ込み具合とかですか。
数えたらヒラセイゴっぽいです。
お土産もしっかり。

クリスマスでも魚料理ですな。w
時間:20:30~01:00(大潮)
Rod:NUOVO FINEZZA GONFS-732UL-SS
Reel:COMPLEX CI4 2500HGS F4
Line:NIGHT GAME THE アジFC 2lb & シーガー リアルFX 1号
Lure:ブリリアント(2.5inch / ナチュラルクリア、1.5inch / リアクションシルバー )
アジリンガーPro(147 アジキングシルバー、205UV 瀬戸内チャート)
メバミート(130 スパーグローSF)
アジングビーム(3.5inch / 蛍霧羅ピンク)
Other:アジ爆ヘッド(0.85 / 1.3g)、シラスヘッドFINE(0.6 / 0.9 / 1.4g)

ヤリエ アジ爆ジグヘッド 速掛け
最近のお気に入り。
速掛けは伊達じゃないです。
道具に助けられてるなーと実感します。

エコギア(ECOGEAR) シラスヘッドファイン
本妻はこちら。w
優等生です。
タックルを車に積んで。。。

玄関に並んた荷物を見て
当然、嫁さんからのツッコミが入り職質。w

潮まわりも良さそうなので
仕事終わりに寄り道しようとの企てです。
普段は
公共機関での通勤なので
仕事終わりに釣りができると考えると
ヤル気も少しだけ出る みたい。
そして
もとい、しっかり仕事して切りのよいところで切上げ。
いやホント。
で、満潮からスタート。(笑
眼張を狙います。

20前後のサイズは魚信ますが、サイズ伸びず。。。
でも
数は少々出たのでこれはこれで良し。
最初
薄ーいサラシが入ってまして・・・こんなゲストも。

35前後なので
堂々の ランカー・ヒラセイゴ としておきます。(笑
余裕を持って寄せることができますが
このタックルで獲ると魚とのやりとりがスゴく楽しい。
ロッドが綺麗に曲がってました。
さてさて
マルヒラ判別で迷うことがあるので
さかな大図鑑で少しお勉強。
背鰭の軟条(後ろのほうの背鰭)を数えるとよいらしい。。。
ヒラスズキ:15~16本(稀に14本)
マルスズキ:12~14本(稀に15本)
だそうです。φ(・ω・ )カキカキ

ちなみに
背鰭棘条(前のほうの背鰭)は
ヒラスズキ:12本
マルスズキ:12~15本
みたいです。φ(・ω・ )ふーん
あとは、体高と尾鰭の切れ込み具合とかですか。
数えたらヒラセイゴっぽいです。
お土産もしっかり。

クリスマスでも魚料理ですな。w
時間:20:30~01:00(大潮)
Rod:NUOVO FINEZZA GONFS-732UL-SS
Reel:COMPLEX CI4 2500HGS F4
Line:NIGHT GAME THE アジFC 2lb & シーガー リアルFX 1号
Lure:ブリリアント(2.5inch / ナチュラルクリア、1.5inch / リアクションシルバー )
アジリンガーPro(147 アジキングシルバー、205UV 瀬戸内チャート)
メバミート(130 スパーグローSF)
アジングビーム(3.5inch / 蛍霧羅ピンク)
Other:アジ爆ヘッド(0.85 / 1.3g)、シラスヘッドFINE(0.6 / 0.9 / 1.4g)

ヤリエ アジ爆ジグヘッド 速掛け
最近のお気に入り。
速掛けは伊達じゃないです。
道具に助けられてるなーと実感します。

エコギア(ECOGEAR) シラスヘッドファイン
本妻はこちら。w
優等生です。
この記事へのコメント
あ~
釣ってるー、流石ですねぇ♪
金に仕事ついでに大分をウロウロしましたが爆風でカスでした…(笑)
今年三太は来ませんか(笑)
魚料理で、merryX'mas♪
楽しんでください
釣ってるー、流石ですねぇ♪
金に仕事ついでに大分をウロウロしましたが爆風でカスでした…(笑)
今年三太は来ませんか(笑)
魚料理で、merryX'mas♪
楽しんでください
サクッといっちゃう辺り
流石ですね〜(^^)
ヒラは南西部の魚で
これまた此方に居ない魚で羨ましいぃ!
私じゃ仕事しなくなりそうだ(笑)
流石ですね〜(^^)
ヒラは南西部の魚で
これまた此方に居ない魚で羨ましいぃ!
私じゃ仕事しなくなりそうだ(笑)
こっちは爆風でなーんもできません。
釣具屋めぐりして、ちょいと補充くらいです。
うちの娘はなぜかサンタを毛嫌いしており、来るというと泣きます(汗
釣具屋めぐりして、ちょいと補充くらいです。
うちの娘はなぜかサンタを毛嫌いしており、来るというと泣きます(汗
釣ってますね!
今週も爆風と寒さで釣りに行っても短時間で心折れ・・・
最近はマメアジ、コメバ、ソゲとネタには困ってないので
ま、いいかとww
今週も爆風と寒さで釣りに行っても短時間で心折れ・・・
最近はマメアジ、コメバ、ソゲとネタには困ってないので
ま、いいかとww
To:とっとっとーさん
こんにちは。
大分・・・いいですね~。
残念だったみたいですが、基本的に魚影濃いですもん。
おうちでまったりクリスマスです。w
こんにちは。
大分・・・いいですね~。
残念だったみたいですが、基本的に魚影濃いですもん。
おうちでまったりクリスマスです。w
To:おーじーさん
こんにちは。
ヒラの北限はどこですかね~。
セイゴでもなかなかパワフルでしたよ。
おかげで眼張が散ったんですかね。(笑
こんにちは。
ヒラの北限はどこですかね~。
セイゴでもなかなかパワフルでしたよ。
おかげで眼張が散ったんですかね。(笑
To:すぱーくさん
こんにちは。
お天気よろしくないですね。。
私もラインとか補充したいです・・・初売りまで待つかな。
初売りにこちら来られます?
もし機会あれば醤油お渡ししますね。
娘さん・・・いいのか悪いのか。(笑
すぱーくさんには都合よかったりしますかね。ww
こんにちは。
お天気よろしくないですね。。
私もラインとか補充したいです・・・初売りまで待つかな。
初売りにこちら来られます?
もし機会あれば醤油お渡ししますね。
娘さん・・・いいのか悪いのか。(笑
すぱーくさんには都合よかったりしますかね。ww
To:あびけんさん
こんにちは。
最近少し調子上向きですかね。w
この時期は天気荒れますからタイミングが難しいです。
私も漁港ではコメバと戯れてますよ。w
こんにちは。
最近少し調子上向きですかね。w
この時期は天気荒れますからタイミングが難しいです。
私も漁港ではコメバと戯れてますよ。w
こんにちは。
綺麗なヒラですね~。
ここ最近は寒さに負けて全くロッドを握ってないです(^^;
釣りに行きたい気持ちはあるんですが、若かりし頃のような
勢いがないですww
綺麗なヒラですね~。
ここ最近は寒さに負けて全くロッドを握ってないです(^^;
釣りに行きたい気持ちはあるんですが、若かりし頃のような
勢いがないですww
ランカーゲット、おめでとうございます(笑)
確か、下顎にウロコがついてるのがヒラスズキだとか・・・
まぁ、私は釣った事が無いので
この判別方法が本当かどうかすら、確認できない訳ですがOrz
確か、下顎にウロコがついてるのがヒラスズキだとか・・・
まぁ、私は釣った事が無いので
この判別方法が本当かどうかすら、確認できない訳ですがOrz
To:ともぞうさん
こんばんは。
ヒラは綺麗ですよね~。
若かりし頃って・・・まだ若いじゃないですか!
いけませんなー。
こんばんは。
ヒラは綺麗ですよね~。
若かりし頃って・・・まだ若いじゃないですか!
いけませんなー。
To:撃沈さん
こんばんは。
あっありがとうございます・・・
って素直に喜べない。(笑
下顎・・・なんか聞いたことあります。
鱗あったかなぁ。
ガチ磯ヒラやりたいんですよね~。
過去3度ヤラレテルので。。。
こんばんは。
あっありがとうございます・・・
って素直に喜べない。(笑
下顎・・・なんか聞いたことあります。
鱗あったかなぁ。
ガチ磯ヒラやりたいんですよね~。
過去3度ヤラレテルので。。。
お邪魔します。。
平鱸を見た目で判断しかねる時は、真下から見て下顎の先端から鱗が退化したもの(と聞いてます)が並んでるので分かりますよ(・∀・)
ザラザラしてます(^-^)
平鱸を見た目で判断しかねる時は、真下から見て下顎の先端から鱗が退化したもの(と聞いてます)が並んでるので分かりますよ(・∀・)
ザラザラしてます(^-^)
To:こはるさん
こんばんは。
鱗が退化・・・うーん
なんかワクワクしたのは私だけでしょうか。(笑
今度は意識してザラザラを触ってみます!
こんばんは。
鱗が退化・・・うーん
なんかワクワクしたのは私だけでしょうか。(笑
今度は意識してザラザラを触ってみます!