ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

あっ、魚信がありましたよ。

~アタリがあると嬉しいガチ釣行絵日記~

妄想ワールドへ

   

釣具屋さんで貰ってきました。

見てるだけで楽しいです。

妄想ワールドへ

アンタレスやヴァンキッシュは

話題に挙がりますが

カルカッタも新しくなるんですね。知りませんでした。

でも・・・

オシア カルカッタのほうが魅力的でした。w




このブログの人気記事
専用網
専用網

焼いてみる
焼いてみる

かすたまいず
かすたまいず

ほったらかしの最適解
ほったらかしの最適解

Nanga
Nanga

同じカテゴリー(etc.)の記事画像
偵察
5ft.
10年間
ポーター
使い方
忘年会
同じカテゴリー(etc.)の記事
 偵察 (2019-03-24 22:43)
 5ft. (2019-02-16 19:45)
 10年間 (2019-01-11 22:01)
 ポーター (2018-12-31 18:35)
 使い方 (2018-12-31 00:01)
 忘年会 (2018-12-30 14:25)



この記事へのコメント
はじめまして^^

おーじーさんとこからお邪魔します

古い記事の話で申し訳ないんですが
 
07 ナスキー2500S のハンドルって500円とか他のブログで見た気がするんですが 番号 値段わかりますか?

コンビリング・・・ってあの画像の以外 使えませんか?

で・・・マシンカットハンドル化した感想 どんな感じでしょうか?

05バイオ同じの持ってるんで 宜しくお願いします^^ 初コメで質問ばかりですみません><

カワッチカワッチ
2012年02月02日 09:42
こんにちは!
私もオシア カルカッタが魅力的に感じました、最近ベイトリールを使う機会が増えておりますよ。

esu3go
2012年02月02日 12:43
こんちは!

私も従来型のSVSな新カルカッタには食指は動きませんでした(;・∀・)

新カルコンに期待してます♪

ちんねん・DXちんねん・DX
2012年02月02日 17:01
To:カワッチさん

はじめまして。
いらっしゃいまし。

では、早速お答えしていきましょう。

07ナスキー2500Sのハンドル・・・
ハンドル組だと91番で2500円ですが、
バイオのノブを流用すれば、86番のハンドル本体の500円で事足ります。
念のため、ご自分で
シマノHPから展開図をダウンロードしていただくと良いかと思います。
アフターサービスのところから探してくださーい。

コンビリング・・・
サイズが合えば、写真のもの以外でも大丈夫だと思います。
そもそも、ナスキーのハンドルをバイオにポン付けすると
バイオのボディに干渉してしまうので隙間を持たせるために
調整用としてリングを入れているだけです。
バイオのハンドルについているプラスティックのリング流用し
それを削ってボディとの隙間を調整していく方法もあるようですね。

マシンカットハンドル化・・・
えーと、まず見た目が格段に良くなります。(笑
折りたたみは出来なくなるので収納は悪くなりますよ。
ただ・・・かっこよくなります。(笑
感触は、正直良くわかりませんので気持ちの問題ですね。
ノブをアフターパーツ(バサートとか)に変更すると
明らかに感度が良くなりますよ。

こんな感じでよろしいでしょうかね?(笑

広島の方なんですね。
私も学生時代4年間過し、バス釣りは、広島で覚えました。
tjtj
2012年02月02日 22:32
To:esu3goさん

こんばんは。
オシア カルカッタ良さそうですよね~。

見た目もスペックも好みです!
tjtj
2012年02月02日 22:33
To:ちんねん・DXさん

こんばんは。
カルカッタ・・・一目見て、なんだかなーでした。

中身は進歩しているかもしれませんが
現行のカルのほうがまだ好みです。

新カルコン・・・出るんですか!?
期待したいですね♪
tjtj
2012年02月02日 22:37
ありがとうございます

コンビリング・・・はようするにサイズ合いそうなワッシャー ホムセンで売ってるようなのでもOKですよね?

ちょっとやってみようかな^^

広島4年いたんですね 地元は広大の近く 西条でした 野池たくさんありますが バスじゃなく へら やってました(笑

カワッチカワッチ
2012年02月02日 22:47
To:カワッチさん

リングを測ってみました。
外径9mm、内径6mm、厚さ1mmくらいです。
それを2枚噛ませてます。

この条件を満たしてればイイんじゃないでしょうか。
強いて言えば・・・錆びにくい素材がよろしいかと。
簡単ですから是非挑戦してみてください。
05バイオも良いリールですからね。
tjtj
2012年02月02日 23:04
ありがとうございます たびたびすみません><

ちなみに

71防水キャップユルミ止メ
72歯付座金(外歯) 3.5

のどちらかは使えないですかね?

と リングは防水キャップ側に付けるんですよね?

カワッチカワッチ
2012年02月02日 23:09
To:カワッチさん

多分、どちらも用途が違うんじゃないかな。。。
リングは、ハンドル側です。

しばしお待ちくだされ。
記事更新しますんで
ついでに大サービスで写真UPします。

あとは・・・有料となります。(爆
tjtj
2012年02月02日 23:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
妄想ワールドへ
    コメント(10)