ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

あっ、魚信がありましたよ。

~アタリがあると嬉しいガチ釣行絵日記~

味方

   

釣りとは関係ありませんです。


出張時の味方。

無線LAN(wifi)ルーター。

味方

アダプタ付属ですがUSBバスパワーにも対応。

大抵のビジネスホテルで

有線LANは利用できるので

そいつを無線LANとして利用しています。

スマートフォンから接続し

ネットをサクサクにして

ホテルでの退屈な時間を潰す・・・みたいな。

もちろんノートPCなんかも接続可能。


そして

ただの無線LANルーターなので

モバイルwifiルーターと違って契約費用はかかりません。


我が家は有線LAN環境でして

こいつのおかげで無線LAN環境もできて

ちょっとした

ブログ徘徊や調べものには

PCを起動する機会が減ってきましたね。




このブログの人気記事
専用網
専用網

焼いてみる
焼いてみる

かすたまいず
かすたまいず

ほったらかしの最適解
ほったらかしの最適解

Nanga
Nanga

同じカテゴリー(etc.)の記事画像
偵察
5ft.
10年間
ポーター
使い方
忘年会
同じカテゴリー(etc.)の記事
 偵察 (2019-03-24 22:43)
 5ft. (2019-02-16 19:45)
 10年間 (2019-01-11 22:01)
 ポーター (2018-12-31 18:35)
 使い方 (2018-12-31 00:01)
 忘年会 (2018-12-30 14:25)



この記事へのコメント
私もコレ使ってます^^

私の場合はホテルとは縁が無いのですけど
仕事でクライアントのところに行ったときに、
無線が無くてってケースが多いんです^^

あと、親戚や友人宅に行った時にも大活躍ですね♪
おーじーおーじー
2012年02月16日 08:31
便利ですよね~

出張とかには、活躍しますね♪

私のスマフォはテザリングが出来ますがwi-maxって建物の中は弱いような気がするんですよね…

車内でPCと繋いでデータ送信には便利なんで直帰が増えました♪
とっとっとー
2012年02月16日 10:46
熊本のは安心確実な有線ですが富山にもって来てるゴッツイアンテナの沢山付いたルーターです

先月、お留守番してたら隣の家のおばさんから「インタネットしてますよね?子供のDSを繋ぎたいんですが・・・」って言われました(;゚д゚)

「てめぇんちの子供は二十歳過ぎだろ?!働いて回線引け!」って






言えないので、「パソコンワカリマセン」って答えた大人です(笑)

ちんねん・DXちんねん・DX
2012年02月16日 21:07
To:おーじーさん

こんばんは。
これ便利ですよねー。

そこまで高くもないし。
LANポートがあればこっちのものですね。(笑)
tj
2012年02月17日 01:37
To:とっとっとーさん

こんばんは。
au機は、KDDI傘下のwimaxも
テザリング対応してるんですよね。

私のもwifiテザリングが可能ですが
料金が高くなるのと出番がないために使ってません。

仕事効率が上がり、直帰できるなら
強い味方ですね!
tj
2012年02月17日 01:48
To:ちんねんさん

こんばんは。
やっぱり有線LANが安心確実ですよね!
繋いでいるのが目視できますし。(笑)

おばちゃん・・・
大人な模範回答と思います!ww

DSをPE12号くらいで電信柱に繋いであげれば
いいんじゃないでしょうか。(笑)
tj
2012年02月17日 02:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
味方
    コメント(6)