プラ
本日
一眼レフカメラ 弟子入り。
途中
Eくんを拾い福岡空港ランウェイ周辺へ。
独学なので適当 と言う師匠だけあって
ど素人な私への教え方も結構ざっくり。w
まぁ良い 良い。ww
一通り使い方を教えてもらった後は・・・
とりあえず 撮る 撮る 撮る。
福岡空港は
発着回数が多いので練習になります。
設定変えたりして色々と遊んでみたりして。
カメラ・・・深いっ。素人発言。w
今日は
ひとまず民間機で練習をする予定でしたが
隅の
春日基地ハンガー側に T4 が2機駐機中。
「土曜日なので上がりますかねぇ?」なんて話していると・・・
1機の垂直尾翼が点灯。
なんとエンジンに火が入った様子!
上がるんじゃね!?
2人とも
望遠レンズのファインダー越しに観察していると

動きだした!
ワンチャンスなのでカメラを構えながらドキドキ。

民間機発着の間を縫って上がります。
天候調査かな技量維持かな。

とりあえず
シャッターだけ押し続けました。ヘタクソですんまそん。w
しばらく 借りたカメラで練習です。
カメラのことも知って
いい写真撮れるようになりたいですな。
一眼レフカメラ 弟子入り。
途中
Eくんを拾い福岡空港ランウェイ周辺へ。
独学なので適当 と言う師匠だけあって
ど素人な私への教え方も結構ざっくり。w
まぁ良い 良い。ww
一通り使い方を教えてもらった後は・・・
とりあえず 撮る 撮る 撮る。
福岡空港は
発着回数が多いので練習になります。
設定変えたりして色々と遊んでみたりして。
カメラ・・・深いっ。素人発言。w
今日は
ひとまず民間機で練習をする予定でしたが
隅の
春日基地ハンガー側に T4 が2機駐機中。
「土曜日なので上がりますかねぇ?」なんて話していると・・・
1機の垂直尾翼が点灯。
なんとエンジンに火が入った様子!
上がるんじゃね!?
2人とも
望遠レンズのファインダー越しに観察していると

動きだした!
ワンチャンスなのでカメラを構えながらドキドキ。

民間機発着の間を縫って上がります。
天候調査かな技量維持かな。

とりあえず
シャッターだけ押し続けました。ヘタクソですんまそん。w
しばらく 借りたカメラで練習です。
カメラのことも知って
いい写真撮れるようになりたいですな。
この記事へのコメント
こんばんは〜♪
地元のスズキポイントの対岸は米軍基地…
ハリヤーがゴーゴーやってたり、空中給油してたり…
今ならオスプレーなのかな。。。
空中で止まってる飛行機は簡単かもです(笑)
子供の頃、目の前で自衛隊機が落ちました(爆)
地元のスズキポイントの対岸は米軍基地…
ハリヤーがゴーゴーやってたり、空中給油してたり…
今ならオスプレーなのかな。。。
空中で止まってる飛行機は簡単かもです(笑)
子供の頃、目の前で自衛隊機が落ちました(爆)
両目開いて左目全体、右目被写体
これで動体は撮れる様になります。
飛行機も良いですが、港で飛んでるトンビ、カモメ等鳥を撮ると一気に技術アップします。(笑)
その先にはMYカメラがフツフツと(笑)
エアバンドは欲しいですよね。
アプローチコントロールはウハウハです!
これで動体は撮れる様になります。
飛行機も良いですが、港で飛んでるトンビ、カモメ等鳥を撮ると一気に技術アップします。(笑)
その先にはMYカメラがフツフツと(笑)
エアバンドは欲しいですよね。
アプローチコントロールはウハウハです!
To:SIN.さん
こんにちは。
アメちゃんの基地ありますね。
行ってみたい。w
給油中や低速巡行中は、カメラで追いやすいですね!
奇遇第2弾です。w
私も小学生のころ、F15が落ちていくのを見ましたよ。
こんにちは。
アメちゃんの基地ありますね。
行ってみたい。w
給油中や低速巡行中は、カメラで追いやすいですね!
奇遇第2弾です。w
私も小学生のころ、F15が落ちていくのを見ましたよ。
To:とっとっとーさん
こんにちは。
その技・・・師匠に教えてもらいました。
飛行機取る間に鳥とか喋々とか追ってました。w
うまく撮れねー。ww
タックル売るわけには行かないので
少しづつお金を貯めるしかなさそうです。
マイカメラは・・・遠いです。w
こんにちは。
その技・・・師匠に教えてもらいました。
飛行機取る間に鳥とか喋々とか追ってました。w
うまく撮れねー。ww
タックル売るわけには行かないので
少しづつお金を貯めるしかなさそうです。
マイカメラは・・・遠いです。w