ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

あっ、魚信がありましたよ。

~アタリがあると嬉しいガチ釣行絵日記~

続 芦屋の空

   

AM 6:30

芦屋海浜公園へ到着。

ゲートオープンまであと1時間。

まだ大丈夫そう。


そして30分前くらいに・・・ついに空が崩れました。。。

痛恨の雨。

予定より早めにゲートが開き・・・ひとまず合羽を。w

すぐに

売店でお土産を買って格納庫下で雨宿り。


小雨模様の中

着々とオープニングフライトへの準備が進行。

続 芦屋の空

フライトを支える男達もかっこいい。

続 芦屋の空

タキシング中。

続 芦屋の空

テイクオフ!

レッド×ホワイトのカラーもいいですなぁ。

続 芦屋の空

UH-60J 救難展示飛行。

続 芦屋の空

地上展示されていた救難飛行艇 US-1。

航空祭終了からRTBまで 2時間ほど待ちました。w

滑走距離の短さには驚き。

続 芦屋の空

ペトリオット地上展示の序盤。

ゼロの状態から実際に展開されるまで見学できました。

続 芦屋の空

ドリルも息ぴったり。


午前は

雨の影響でかなり冷えましたが

午後から

徐々に晴れ間が見えてきて F-15J の機動飛行を迎えます。

続 芦屋の空

築城基地から単独リモート。

ベイパーも撮れててよかった。数撃ちゃ・・・。w

続 芦屋の空

ここからギャラリーも一気に増えました。


そして

小野寺防衛大臣の挨拶のあと

続 芦屋の空

ブルーインパルス登場です。

Camera:EOS 60D & 70-300mm F4-5.6




このブログの人気記事
専用網
専用網

焼いてみる
焼いてみる

かすたまいず
かすたまいず

ほったらかしの最適解
ほったらかしの最適解

Nanga
Nanga

同じカテゴリー(Ashiya A.B.)の記事画像
芦屋基地航空祭 vol.2
芦屋基地航空祭 vol.1
芦屋基地航空祭
スペマ
Re:芦屋基地航空祭
芦屋基地航空祭
同じカテゴリー(Ashiya A.B.)の記事
 芦屋基地航空祭 vol.2 (2018-10-18 01:06)
 芦屋基地航空祭 vol.1 (2018-10-17 01:40)
 芦屋基地航空祭 (2018-10-14 22:50)
 スペマ (2018-10-13 20:47)
 Re:芦屋基地航空祭 (2018-02-21 23:57)
 芦屋基地航空祭 (2018-02-18 22:18)



この記事へのコメント
ブルーの不具合の件、ツイッターで見てました。
仕事で見に行けませんでしたが最近はSNSで状況も分かるし、動画サイトではリアルで見れます…
なんて強がりを言ってますがLIVEで見たかったっす(泣)
とっとっとー
2013年11月19日 12:42
To:とっとっとーさん

こんばんは。
いくらネットワークが発達しても・・・ねぇ。

大空を自由に飛び回る姿を
自分の目で見るのはいいですよ。

いやーしかし4機フライトは寂しかったです。

あとは、新田原ですよ。w
tjtj
2013年11月19日 23:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
続 芦屋の空
    コメント(2)