ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

あっ、魚信がありましたよ。

~アタリがあると嬉しいガチ釣行絵日記~

汁力Ⅱ

   

昨日、
例の小さなタッパにベビサーを入れて、釣行にお供させました。

ただ、
多少の不安があったので、やっぱりジップロックで保険をかけます。

実際現場では
フタを閉めるときに少し気をつかう必要があって、なんだかしっくりこない。。。

移動時の扱いは丁寧にやったので、目立って漏れることはなかったんですけどね。


ということで、本日、
近くのハンズマン(DIYホームセンターです。)に出向き、
別の買い物ついで、懲りずにまた容器探しです。

前回のブログにて
キャプテンKAZさんに頂いたアドバイスで
極小のサイズを探してみましたが、なさそうだったんです。

でっ、別コーナーにてキラキラ
「見せてもらおうか、
連邦軍のモビルスーツの性能とやらを」
的な感じでコレ。
(KAZさんは経験上NGってコメントされてましたね・・・)

汁力Ⅱ

















 
回転式のフタで198円也。液体もしっかり密封らしい。

おいっ、おマエっ、信じてるぞっハート

次回の釣行は、コイツにベビサーが入ります。

これで解決されることを、心底願ってイマス。。。





このブログの人気記事
専用網
専用網

焼いてみる
焼いてみる

かすたまいず
かすたまいず

ほったらかしの最適解
ほったらかしの最適解

Nanga
Nanga

同じカテゴリー(Tackle)の記事画像
やる気をみせる
初売りとかとか
ペタっと
お買い物
気になっているもの
気になっていること
同じカテゴリー(Tackle)の記事
 やる気をみせる (2020-06-05 21:36)
 初売りとかとか (2019-01-03 21:58)
 ペタっと (2018-12-29 16:56)
 お買い物 (2018-12-27 22:05)
 気になっているもの (2018-12-25 21:02)
 気になっていること (2018-12-24 20:07)



この記事へのコメント
はじめまして 
秋田県在住のロック初心者の
ゴーゴーまっきー と申します
足跡からこちらを拝見しました
同じ事考えて、同じの買った方が、同じくブログにのせているのをみて
何だか嬉しいです

このケースですが僕の薄いワームバックにはかさばるので
横にして入れてます。その際の漏れはないようです。が、開け閉めの際に手に付いたりしたのか、容器がちょっとベタベタべになりました。マメにふくといいかもです。
この前風の強い日に手からポロッと・・・テトラの間に一個落としちゃいました(泣)

でも
こういう小物って探すの楽しいですよね
いい情報ありましたらよろしくお願いします

ゴーゴーまっきーゴーゴーまっきー
2009年01月21日 00:28
はじめまして、ゴーゴーまっきーさん。
いや~、偶然ですねぇ。
「容器がおんなじ人がいるぅって」。私も嬉しいです。
ほんとベビサー容器で悩んでいる人ってたくさんいるんだなぁと思いました。

開け閉めの際は、どうしてもベタついてしまいますよね。
コレは仕方ないなぁと思っています。
おっしゃるようにマメに拭くのがよさげですね。

もっとコンパクトで使い勝手が良い物は、あるはずだと思います。
こちらこそ、よい情報ありましたら、よろしくお願いします。
tjtj
2009年01月21日 00:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
汁力Ⅱ
    コメント(2)